年間主要行事

年間主要行事

1月 1日10:00~12:00 修正会(壇信徒先祖・東條戦没者・追弔勤行・法話)
会館和室にて参詣者全員抹茶あります。
3月 第2日曜日10:00~15:30 春季永代経※1(読経・法話)
会館にて参詣者全員お斎(昼食)あります。
6月 第1日曜日9:00 ~12:00 東條成満寺婦人会物故者追弔会(読経・法話)・総会
第3土曜日壇信徒親睦会・バス旅行
8月 13日20:00~21:00 盆会(東條戦没者・壇信徒先祖 追弔勤行・法話)
9月 第3日曜日10:00~15:30 秋季永代経※1(読経、法話)
会館にて参詣者全員お斎(昼食)あります。
10月 第3土曜日19:30~21:30 成満寺檀家総会
11月 第3日曜日10:00~15:30 報恩講※2(読経、法話)
会館にて参詣者全員お斎(昼食)あります。
12月 31日23:45~01:15 除夜の鐘
皆様が鐘をうつことができます。


永代経とは※1

永代経は皆様方のご先祖の法要です。ご先祖並びに亡き人々を偲びつつ、今、こうしてある自分の命を問う大事な機会です。
世の中には子供のいない人はいますが、親のいない人は誰もいません。この命は親をはじめとして歴代ご先祖から綿々としてつながっており、今生きていること自体多くの人々のお蔭によって、命を生かされていることに気付く、大切な時を亡き人々から頂いているのです。
そして亡くなっていかれた人々を偲ぶと同時に、今日只今、自分の生き方を顧みて、この大切な命をどう良く生きるか、自分自身の生き方を問い直しするため、仏法を聴聞する大切な行事です。

報恩講とは※2

報恩講は親鸞聖人のご命日の法要です。親鸞聖人の教えは今を生きるための教えです。
私たちは苦しみや悩みに直面すると、それをなくしたい、軽減したい、と考えてしまいます。しかし、どんなことをしても、苦しみや悩みはなくなりません。その苦しみ、悩みを神仏にお願いして退散させる、それが宗教ではありません。
苦しみ、悩みをキチンと見届けて、それらを踏み越え、乗り越えていく、その力、そのパワーが仏教の信心の世界というのがお釈迦様をはじめとして親鸞聖人の教えです。
苦しみ悩みのない世界は、浄土にしかありません。今は常に浄土を思いながら、現実から逃避せず、正面から受け止めしっかり生きなさい。とこのような教え等々を残していかれた聖人に対する感謝の法要です。